同居人 お盆休み む~さんと私のお盆休みが重なったので、一緒に近くのショッピングセンターへ行くことにしました。「椅子を買いたいんだ。」大きな物を買うと、私にブツブツ文句を言われるので、先に了解を得ようとしています。「椅子なんて置くスペースないじゃん。」む~さ... 2023.08.20 同居人
同居人 上手 む~さんの会社では、営業で結果が出なかった日に、反省文の提出を求められます。む~さんは喋るのは得意ではありませんが、文章を書くのは上手です。反省文を書くことを面倒がっても、いつも真面目に書いています。最近はAIの文章力が凄いと聞いて、試しに... 2023.08.20 同居人
アラ還 裸の王様 少し前のテレビ番組で、若手のお笑いタレントが言った言葉で考えさせられました。「先輩のギャグが本当は面白くなくても、周りに合わせて笑っていることがある。」面白くないと言うより、昔の話題をネタにしているので正直理解できていないということでした。... 2023.08.18 アラ還
同居人 得手不得手 む~さんが寝る前に薬を飲む時用に、コップ1杯の水を部屋に置いています。昨日、コップをひっくり返してしまったので、床を拭くようにタオルを渡したのですが、「拭いたの?」と思うくらいビチャビチャでほとんど拭けていませんでした。どうやらむ~さんは「... 2023.08.06 同居人
アラ還 魚 む~さんは休みの日に魚を買って来るのを楽しんでいます。私も自分だったら買わない魚や名前を知らない魚を買ってくるのを楽しみにしています。自分だったら買わない魚には、味の想像ができない魚と調理に手間がかかる魚があります。む~さんはその辺はお構い... 2023.08.06 アラ還
アラ還 分かれ道 私はたまに嫉妬してしまいます。営業の仕事なので、売り上げがお給料に反映され嫉妬が生まれやすい環境だと思います。同僚の中には嫉妬心を言葉や態度に表す人もいますが、私の場合、それは我慢できます。でも心の中ではモヤモヤしているのです。そんな時、ど... 2023.07.29 アラ還
同居人 負けないで 朝,出勤で出掛けたむ~さんが5分もしないうちに戻って来ました。忘れ物を取りに戻ったのです。たまにあることです。「何だ? 何忘れたんだ?」特別知りたいわけではないのですが、聞いてみました。「君はいちいち俺に何か言いたげだけどな、俺は負けないぞ... 2023.07.29 同居人
アラ還 ババシャツ 私は子供の頃からの習慣で、ババシャツを着ます。ババシャツと言っても、子供の頃に着ていた物とは違って、今はオシャレな物がたくさんあります。コロナ禍で体重が増えたせいか、年齢のせいか、皮膚炎になりやすくなって、特にパンティーのゴムかぶれに悩まさ... 2023.07.23 アラ還
同居人 絆創膏 飲んでいる薬の副作用で、む~さんは血が止まりにくくなっています。なので、傷ができると、治りが悪いです。それなのに、治りかけてかさぶたになると、かさぶたを取ってしまい、また血が出ます。タオルやベッドのシーツに血のシミがついて、注意しても繰り返... 2023.07.17 同居人
同居人 お弁当 会社から受験するように言われた資格試験の結果発表があり、見事に合格していましたが、む~さん以外は不合格だったそうです。む~さんはとても嬉しそうで、自信を取り戻してきているようです。試験の日は日曜日で、試験会場の周りに昼食を食べるようなお店が... 2023.07.09 同居人