受容

同居人

発達障害は誰でもどれかに当てはまる項目があるように思います。

む~さんは注意欠陥・多動性障害に当てはまることが多いです。

・忘れ物や失くし物が多い。

・やらなくてはいけないことを後回しにしてやりたいことを優先する

・片づけができない

・拘りが強い

最近気づいた具体的な例は

・先に押してあっても、信号機のボタンを自分で押さないと気が済まない

・チキンのトマト煮を食べ終わった後が、動物が食い散らかしたかのように汁が飛び散り悲惨な状態になっている

・朝ごはんの海苔の枚数に過不足がないか数える

・新しく買ったダウンベストが気に入り、寝る時以外は常に着ている

一緒に住んでいて、「私よりずっと生きづらいんだろうな…」と思ったり、逆に「私のような~するべきが強い人間より生きやすいのかな…」と思ったり、どちらが良いも悪いもありません。

タイトルとURLをコピーしました