アラ還 天気予報 コロナが始まる前までは、私は推し活をしに年に数回韓国に行っていました。行く日程が決まると気になるのは天気のことで、夏は台風、冬は雪を心配します。土曜日に行って、日曜日に帰って来て、月曜日は会社に行く日程が多いので、天候によって飛行機が飛ばな... 2023.05.14 アラ還
アラ還 リタイア 仕事を辞める前提で始めた同居生活ですが、コロナ禍になったり、む~さんが病気になったりで今でも仕事はズルズル続けています。私がズルズルしている間に自ら退職した人もいれば、リストラにあった知り合いもいます。退職後に仕事を探している同年代の知り合... 2023.05.03 アラ還
アラ還 寿命 知り合いのタカさんは現在60代で、90代のお母さんと一緒に暮らしています。お母さんは5年くらい前から認知症の症状が少しずつ進んでいて、介護保険を利用しながら生活しています。私が親の介護をしていたのを知っているので、たまに介護の相談や愚痴を聞... 2023.04.30 アラ還
アラ還 本 む~さんが病気になって、食事の制限、お酒の制限、タバコの制限、私はむ~さんにダメ出しをすることが多くなりました。私自身も不安で、不安が怒りになって、まだ以前より元気がないむ~さんに気を使いながらも、もっと身体に気を付けてほしいということを強... 2023.04.16 アラ還
アラ還 家族 む~さんと一緒に住むことは、姉と親しい友人3人には話ました。む~さんのことは「同居人」と言いました。む~さんが入院している時、病院に必要な物を持って行くと、コロナで面会ができないため、看護婦さんに預けるのですが、続柄を聞かれます。何と言って... 2023.04.08 アラ還
アラ還 飛行機 空を飛んでいる飛行機を見ると幸せな気持ちになります。私の推し様は韓国で活動している歌手なので、10年くらい前からコンサートを見るために年に何か韓国に行っています。私にとっては最高のストレス発散方法だったのですが、コロナ禍で丸2年間、渡韓がで... 2023.03.11 アラ還
アラ還 5時に夢中 「5時に夢中」を録画して見るのが楽しみになっています。特に好きなのは木曜日で、自分と同じ年代の中瀬ゆかりさんと岩井志麻子さんのコメントがお気に入りです。実際に起きた時には辛く悲しい出来事だったことでも、笑い話として話してくれるので、番組を見... 2023.03.08 アラ還
アラ還 プチ贅沢 私は64才から厚生年金を受け取れます。繰上げ受給というのをすれば、60才からでも受取れます。でも60才から受け取ると、年金額が減額されます。老後生活の資金計画を立てようと、年金事務所に行って計算してもらったところ、80才を過ぎてからも生き続... 2023.02.16 アラ還
アラ還 風邪 5年ぶりに風邪をひいてしまいました。む~さんがひいた風邪がうつってしまったのです💧二人で葛根湯を飲み、先にひいたむ~さんは直ぐに治ったのに、私は症状が悪化していきました。喉が痛くて痰がからみます。コロナの心配もしたのですが、熱が出ていないの... 2023.02.10 アラ還
アラ還 マッチョイズム 新語なのか、知らなかっただけなのかわかりませんが、初めて耳にする言葉です。アルファベット3文字とカタカナの言葉が苦手で、一度や二度聞いただけでは、なかなか覚えられません。簡単に言うと、「男らしさ」のことなのですが、今のように仕事も家事も男女... 2023.02.04 アラ還