アラ還 ランチ いろんな物が値上がりしていて、コロナ前までは「ランチは1000以内」を目安にしていたのが、今では1200~1300円くらいになってしまいます。営業で行った先の近くで食べることが多いのですが、知らないお店に入るのが苦手なもので、ほとんどコーヒ... 2025.05.11 アラ還
アラ還 60才 30代後半の時に、会社の先輩から「女の40代はいいわよ。」と言われて、「40代はいいんだ!」と楽しみになりました。私が自分より若い人に言うなら「60才はいいよ。」です。「60才」いいです。なったばかりの頃は、スーパーのシニア割引を喜ぶくらい... 2025.04.28 アラ還
アラ還 新入社員研修 人前で話すのが苦手な私が、新入社員研修をやることになってしまいました。昔の私だったら、「絶対無理です!」と、断っていましたが、緊張を和らげる薬を知ってからは「なんとかできるかも…」と、気持ちが変わりました。それに今の時代、マスクで顔を隠すこ... 2025.04.05 アラ還
アラ還 新人 退職する職員から引き継ぎをした担当先を訪問することが増えて、自分の至らなさを感じます。長く同じ担当先を任されると、親しくなるのは良いのかもしれませんが、お互いに緊張感が欠けてしまって、細かく説明しなくてはいけない事項もなんとなく時短で済ませ... 2025.03.23 アラ還
アラ還 証明写真 マイナンバーカードが必要になって、急遽役所へ手続きに行きました。写真が必要とのことで、街中の証明写真機で撮った写真を持って行ったのですが、サイズが小さいと言われ、パスポート用に撮った写真を出すと、顔の大きさが大き過ぎるかもしれないと言われま... 2025.03.15 アラ還
アラ還 復讐2 結局、横取りされた取引先は戻って来ませんでした。横取りした担当者がゴネにゴネて手放さなかったのです。それならこっちもゴネて戦うこともできましたが、取引先に迷惑を掛ける形になってしまうことを恐れて辞めました。取引先の担当者から今回の経緯とこれ... 2025.01.25 アラ還
アラ還 最後の講義 お正月にヤマザキマリさんの回を再放送で見ました。ヤマザキさんのお話に聞き入ってしまいましたが、聞き手である若い世代の人たちの「不安や迷いや焦り」などの話に刺激を受けました。「不安・迷い・焦り」若くなくてもあります。60代になった私でもあるの... 2025.01.05 アラ還
アラ還 年末 今年はどんな一年だったでしょうか。私にとっての一年は、なんとなく良い一年でした。この「なんとなく」が良いと思っています。「幸せ」とは何かという問いに、不幸なことがないことが「幸せ」だと言う意味がようやく納得できるようになりました。毎年書き込... 2024.12.31 アラ還
アラ還 判断ミス 「60才になると急に老ける。」テレビ番組で聞いたのですが、もの凄く実感しています。言葉が思い出せない、仕事での凡ミス、咄嗟の判断力の低下…能力の低下を感じていた矢先、主人公がアルツハイマーになる韓国ドラマを見てしまい、とても不安になりました... 2024.12.08 アラ還
アラ還 再検査 職場では昨年から、「がん」になる人が続いています。日本人の2人に1人が罹患すると言われている時代ですから、高齢者が多い私の職場で、今までが少なすぎたのですが、それにしても何人も続くと気持ちが沈みます。年齢は私と近い60代の人ばかりで、気軽に... 2024.11.17 アラ還