更年期 血圧 我が家には血圧計が3台あります。む~さんが脳梗塞になってから、毎日血圧を測るために買ったのですが、病後は緩やかに血圧を下げた方が良いらしく、数カ月間は薬を飲んでも高い数値になり、む~さんは「血圧計がおかしいんだ。」と言って買い替えを2回した... 2025.02.15 更年期
同居人 手巻き寿司 ここのところ早い時間に帰宅していたむ~さんが10時過ぎに帰って来ました。「車のカギ失くした。」会社の車のカギを失くして心当たりを探していたそうです。カギを失したことには驚きはありませんが、会社の車なので、弁償代とかお金のことが気になります。... 2025.02.10 同居人
同居人 監査 月に一度、む~さんの携帯代を監査することにしています。一昨年に4万円くらいの携帯代が引き落としできなくて請求書が届いた時から始めたことです。その時は3~4ヵ月は高額なゲーム代の請求が続き、ゲーム代が終わってからは使ってもいないサブスク料金を... 2025.02.02 同居人
アラ還 復讐2 結局、横取りされた取引先は戻って来ませんでした。横取りした担当者がゴネにゴネて手放さなかったのです。それならこっちもゴネて戦うこともできましたが、取引先に迷惑を掛ける形になってしまうことを恐れて辞めました。取引先の担当者から今回の経緯とこれ... 2025.01.25 アラ還
同居人 禁煙2 む~さんに夕飯を食べさせなくなって3日経つと、私の方がなんだか可哀そうな気持ちになってきてしまいました。エネルギー不足で倒れたりしないだろうか…なんて考えたりもします。でも心を鬼にして、自分から「タバコより夕飯を食べたほうがいい」と言い出す... 2025.01.19 同居人
同居人 禁煙 む~さんは脳梗塞を発症した後、暫くは禁煙しようと努力していましたが、本当に暫くの間だけで終わってしまいました。ネットで調べてみても、電子タバコが健康にどれくらい影響があるのかハッキリしませんが、紙タバコよりはマシだと思うので見過ごしていまし... 2025.01.12 同居人
アラ還 最後の講義 お正月にヤマザキマリさんの回を再放送で見ました。ヤマザキさんのお話に聞き入ってしまいましたが、聞き手である若い世代の人たちの「不安や迷いや焦り」などの話に刺激を受けました。「不安・迷い・焦り」若くなくてもあります。60代になった私でもあるの... 2025.01.05 アラ還
アラ還 年末 今年はどんな一年だったでしょうか。私にとっての一年は、なんとなく良い一年でした。この「なんとなく」が良いと思っています。「幸せ」とは何かという問いに、不幸なことがないことが「幸せ」だと言う意味がようやく納得できるようになりました。毎年書き込... 2024.12.31 アラ還
同居人 神様 む~さんは常に私が文句を言いたそうな顔をしていると言います。「君は俺のことを、何の役にも立たない疫病神だと思ってるんだろ!」「いや、貧乏神だと思ってる。」「そうか、何でもいい。神は神だからな!」「貧乏神歴長いベテランだね。」「そうだ。俺の神... 2024.12.31 同居人
同居人 ランチ 朝食を食べている時む~さんが「今日の夜は何だ?」と聞いてきました。「まだ決めてない。」「カツはやめてくれ。」「なんで?」「俺は今日の昼はとんかつを食うんだ。」「…」「あっ! 今、コイツは金もないくせに、なんでとんかつなんか食ってんだって思っ... 2024.12.22 同居人