春み

アラ還

試験

私の会社では、仕事で必要な資格の更新試験が定期的に行われます。今回は試験日が夏休み後だったので、夏休みの間、少しだけ勉強してみました。ところが、勉強用に配られたテキストの文字が小さくて困りました。老眼が進んだとはいえ、普段はメガネをかけなく...
アラ還

ソフトクリーム

駅から家に帰る道の途中に小さなケーキ屋さんがあります。家族でケーキを作り、販売しています。何回が買ったことがありますが、どれもとても美味しいです。そのケーキ屋さんでは、夏の間だけソフトクリームを販売します。毎年その時期になると、「冷やし中華...
同居人

道路標識

む~さんはお盆休みに、レンタカーを借りて、実家に住むお母さんの用事に付き合いました。2人で病院や買い物に行って、一晩泊まって帰って来ました。帰って来るなり「交通違反とられた。」「罰金払うの?」「うん。でもさ、酷いんだ。」そう言って、状況を説...
アラ還

意地

会社で同じチームにいるトラブルメーカーを観察していて「意地が悪い」という言葉が紐づきました。でも悪いところばかりではないのです。彼女は、営業成績に拘りがあり、閉め切りまでにはノルマを達成します。この前も酷暑の中、ヘロヘロになって帰って来たの...
同居人

天気予報

NHKの神子田キャスターが朝のニュース番組から移動になって、ニュースを見る楽しみがなくなっていたところに次の楽しみを見つけました。日曜日の夜の「有働Times」でお天気コーナーを務める片岡キャスターです。ピアノの弾き語りでお天気情報を伝える...
アラ還

団体賞

私が勤めている会社では、営業職員のやる気を高めるために、成果に応じてご褒美を出します。「売り上げがここまで上がったら○○を差し上げます。」○○は物であったり、食事会であったりいろいろですが、私にとっては全く魅力的ではありません。今の上司は個...
同居人

飛び石連休

借りている住宅の建物の大規模修繕が続いています。家にいる必要がある時は希望日を出して業者が工事日を調整します。今までは土曜日の希望を出していたのですが、8月はお盆休みがあることから土曜日の希望が出せない日程になっています。む~さんに8月の休...
同居人

大盛り

む~さんの夜ごはんをシリアルにして暫くすると、少し痩せたのがわかりました。肩やおしりが細くなったのは心配ですが、お腹回りが若干細くなったのは健康に良さそうです。筋力が落ちないように、朝食はタンパク質を増やしたメニューにするようにしました。と...
アラ還

ドアノブ

5月から建物の大規模修繕が始まりました。計画書を見ると、ペンキの塗り替えや共用部分の床の張替えに加えて、台風の時に強風で割れそうな薄っぺらい窓ガラスは複層ガラスに変わるそうです。私が一番楽しみにしていたのは、ドアが新しくなることで、貧乏くさ...
アラ還

トラブルメーカー

4月から他の営業部との合併があり、知らない人が増えました。昔から職場内の人とつるむことをしないで来たので、同じように過ごしているのですが、同じチームにクセの強い人がいて困っています。年齢は私と同じくらいで、社歴は私が少し長いです。なので彼女...
タイトルとURLをコピーしました